【ハイオス】熟練工BLG-BC2_エラーの検出例編サムネイル

【ハイオス】熟練工BLG-BC2_エラーの検出例編

投稿日時
2021/03/22 12:20
更新日時
2021/03/22 12:24

この動画へのお問い合わせ

(株)ハイオス

ネジ締めエラー検出簡単、誰でも熟練工に

ハイオスの先進テクノロジーを凝縮、ドライバーが「熟練工」に

株式会社ハイオスの「熟練工BLG-BC2」は、作業者の勘や経験に頼らず、ドライバー自身が「熟練工」となり、ネジ締め品質の向上を実現します。

ダイレクトティーチング、スクリューカウンター、超高精度ネジ締めエラーの検出、作業データの出力など複数の機能を搭載。ハイオスの最も先進的なテクノロジーの多くを製品に組み込みました。動画では、エラー検出の事例を様々なデモで分かりやすくご紹介します。

モーターの回転パルス数をカウントするのでネジの長さを問わず、瞬時にエラーを判別できます。また、ネジ締め本数をカウントできるため、ネジの締め忘れに気づくことも出来ます。

更に締め付けが甘い場合や、正しい角度で入っていない場合、カムアウト(駆動部破壊)、下穴摩損もエラーとして検出することが可能です。

また、ネジだけでなく、ケーブルなど異物をかじった場合でもエラーを検出します。熟練工は、ネジ締めの不良検出をなくし、製品の安心・安全性を確保します。

ネジ締めデータをクラウド上に集めて一元管理が可能。複数の拠点の生産状況をリアルタイムで管理し、分析・対策が可能。

データ入出力ポート搭載により、PCやPLCからドライバーに設定変更したり、ネジの締め付けデータを出力してトレーサビリティに対応します。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

新時代のBCP

元日・能登半島地震で始まった2024年。これからいつ到来するか予測不可能な巨大地...

mt:ContentLabel>サムネイル

「工場進化論」人が集まる働きやすい職場へ

「人は…来ないねぇ。どこも一緒だと思いますけど」。とある金属加工会社の社長は遠い...

mt:ContentLabel>サムネイル

ステージUPするパワーツール〜電動・エアー・油圧工具

高齢化・深刻な職人不足などの課題に直面し、変容を迫られる建設・製造現場。人の手が...

mt:ContentLabel>サムネイル

IT人材難時代におけるモノづくり企業「DX推進」の鍵

我が国モノづくり企業はデジタル化においてライバル国に大きく遅れを取っている—。数...