【MSTコーポレーション】アングルヘッドサムネイル

【MSTコーポレーション】アングルヘッド

投稿日時
2020/11/03 09:07
更新日時
2023/01/12 09:19

この動画へのお問い合わせ

(株)MSTコーポレーション

低コストで1軸付加

工程集約に最適

ワーク側面や内面の切削加工を効率化するには、加工軸を変換するホルダ「アングルヘッド」の採用が効果的です。MSTコーポレーションのアングルヘッドは、あらゆる方向の加工を「段取り替え無し」で行うことが可能です。
では、どんなアングルヘッドを選べば良いのでしょうか? 動画では、MSTコーポレーションのアングルヘッドの豊富なラインアップを、加工デモのアニメーションなどで分かりやすく紹介しています。最適なアングルヘッド探しを、この動画がサポートします。

ドリル・タップ加工を主目的として開発した人気商品「アングルヘッド ハーフ」は、価格・納期・重量が従来の半分(ハーフ)。ハーフのシリーズ展開では、極細ヘッドでワーク内面の加工に最適な「mini 型」や、加工角度の設定が自在で斜め穴の加工に最適な「ユニバーサル型」、ワーク側面の加工に最適な「90°型」などをそろえています。

そのほか、エンドミル加工等も可能な「標準タイプ」、35年以上の制作実績を活かし、お客様の仕様に合わせた最適な製品を製作する「特殊設計製作品」など、豊富なラインアップ展開を用意しています。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

新時代のBCP

元日・能登半島地震で始まった2024年。これからいつ到来するか予測不可能な巨大地...

mt:ContentLabel>サムネイル

AM EXPO初開催、航空・宇宙・防衛から自動車産業へ

INTERMOLD名古屋やAM EXPO名古屋などがポートメッセなごやで、6月2...

mt:ContentLabel>サムネイル

「工場進化論」人が集まる働きやすい職場へ

「人は…来ないねぇ。どこも一緒だと思いますけど」。とある金属加工会社の社長は遠い...

mt:ContentLabel>サムネイル

【座談会】スマートな加工工程の確立に向け〜3DAモデルの活用と、ノウハ...

デジタルエンジニアリング、フロントローディング(※1)といった言葉が製造業の間で...