【なんとか重工】SS400 vs S45C、SUS303 vs SUS304 加工性の違いを徹底比較!サムネイル

【なんとか重工】SS400 vs S45C、SUS303 vs SUS304 加工性の違いを徹底比較!

投稿日時
2023/06/26 09:00
更新日時
2023/06/26 09:07

なんとか重工

SS400 vs S45C、SUS303 vs SUS304 加工性の違いを徹底比較!

似て非なる素材の違いを実加工で伝えます

モノづくり系人気YouTuber「なんとか重工」が、金属の加工性の違いを、実際に旋削加工を行いながらしっかり伝える動画がこれ。
ひとつは炭素鋼のSS400とS45Cの違い。もう一つはステンレスのSUS303 と SUS304の違い。後者など番号がひとつ違うだけなのに、加工性も大きく違えば、一般に用途も異なってきます。

というわけで一つひとつ、各素材でできた丸棒を旋盤に取り付け、穴加工し、外径加工し…。知る人は当たり前の結果を見るだけかもしれない。関係ない人は何の興味ももてないかもしれない。それをすべて承知の上で「マニアックな動画です」と一言前置きし、たんたんと、明るく加工実験を繰り返す彼らでした。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

AM EXPO初開催、航空・宇宙・防衛から自動車産業へ

INTERMOLD名古屋やAM EXPO名古屋などがポートメッセなごやで、6月2...

mt:ContentLabel>サムネイル

【座談会】スマートな加工工程の確立に向け〜3DAモデルの活用と、ノウハ...

デジタルエンジニアリング、フロントローディング(※1)といった言葉が製造業の間で...

mt:ContentLabel>サムネイル

【タイ】METALEX2023レポート

ASEAN最大の日系企業の集積地であるタイ。今、EVの販売市場として急速な浸透が...

mt:ContentLabel>サムネイル

検証MECT2023

西暦奇数年では国内最大の工作機械見本市「メカトロテックジャパン2023(MECT...