【ものづくりMONOFULチャンネル】[京都ものづくり]試作屋の工場に潜入!!!独自の技術で〇〇を製造??!!サムネイル

【ものづくりMONOFULチャンネル】[京都ものづくり]試作屋の工場に潜入!!!独自の技術で〇〇を製造??!!

投稿日時
2023/04/10 09:30
更新日時
2023/04/10 09:40

ものづくりMONOFULチャンネル

[京都ものづくり]試作屋の工場に潜入!!!独自の技術で〇〇を製造??!!

樹脂の試作加工ひと筋、○○は社員のアイデアを形に

「ものづくりは美しい」をコンセプトに、モノづくりの現場の様子などを次々ルポ風にまとめているMONOFULチャンネルさん。今回は、京都で樹脂の試作加工を行う「有限会社・グッドウッドKYOTO」の工場に潜入し、仕事の様子を見て、聞いて、学び…。そこで意外なモノを発見という仕立てになっています。

工場内には、実にさまざまな樹脂がストックされていて、およそ大きなサイズ(定尺)で購入し、求めるサイズに社内でカットして保管している様子。仕事は一品一様の樹脂の試作加工ひと筋。すべてCAD/CAMでプログラムを作り、MCやNC旋盤で加工していく流れだそうです。

そうした仕事をルポルタージュするなか、MONOFULチャンネルさんが「あるもの」に目を止めます。それは、カラフルなビーズの粒を内側に多数散りばめたような固形物。グッドウッドKYOTO・辻本専務によると「アクリル樹脂の原料(粒)を独自技術で固めたもの」だそう。で、これを削り出してできた社員アイデアによる〇○が美しい!。「いろんなアイデアを活かしたいし、アイデア募集中です」とニコッとしてカメラに呼びかける辻本専務もなんだか魅力的です。そこでさっそく、辻本専務独占インタビューの動画制作へと続くことに(つづく)。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

AM EXPO初開催、航空・宇宙・防衛から自動車産業へ

INTERMOLD名古屋やAM EXPO名古屋などがポートメッセなごやで、6月2...

mt:ContentLabel>サムネイル

【座談会】スマートな加工工程の確立に向け〜3DAモデルの活用と、ノウハ...

デジタルエンジニアリング、フロントローディング(※1)といった言葉が製造業の間で...

mt:ContentLabel>サムネイル

【タイ】METALEX2023レポート

ASEAN最大の日系企業の集積地であるタイ。今、EVの販売市場として急速な浸透が...

mt:ContentLabel>サムネイル

検証MECT2023

西暦奇数年では国内最大の工作機械見本市「メカトロテックジャパン2023(MECT...