【ミクロンチャンネル】溶射でシャフトの摩耗を補修!サムネイル

【ミクロンチャンネル】溶射でシャフトの摩耗を補修!

投稿日時
2021/10/11 11:57
更新日時
2021/10/15 05:46

ミクロンチャンネル

溶射でシャフトの摩耗を補修!

溶融した金属粉を吹き付け「肉盛り」 完成!

ざっくりいえば火炎放射器と、キッチンで使う炙りバーナーの真ん中サイズくらいの「炎」か。その炎の放射が5分以上画面に映し出されます。

何をしているのかというと、シャフトの磨耗部分に熱で溶けた金属の粉末を浴びせ続け、肉盛り補修をしているのです。人気のモノづくり系ユーチューバー「ミクロンチャンネル」が、「まだボクらも慣れていないという」溶射補修にチャレンジ。

そのレシピは、まずシャフトを旋盤に取り付け、高耐熱のマスキングテープを巻きつけて磨耗していない部分を保護し、回転するシャフトに余熱を与えた後、「秘密の金属粉」」(ミクロンチャンネルさん)を熱で溶かして、エアガンからのガス式溶射で磨耗部に吹き付ける―という流れ。肉盛りは順調に実施できたものの、「もっといい方法があれば教えて」、「金属粉ももっといいやつを知っていれば教えてください」などと、最後、視聴者へ素直に呼びかけています。

作業内容は、ある種の金属3Dプリンターが行うものと似ているような…。ハンドツールを使った「溶射」補修ならば、コツさせつかめば簡単低コストでイケそうです。

企業動画一覧

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

ステージUPするパワーツール〜電動・エアー・油圧工具

高齢化・深刻な職人不足などの課題に直面し、変容を迫られる建設・製造現場。人の手が...

mt:ContentLabel>サムネイル

2024国際ウエルディングショー

8年ぶり大阪、10万人超来場
、脱技能・自動化に応える進化 2年に一度開催され...

mt:ContentLabel>サムネイル

現場で輝く作業工具

モノづくり現場で職人の熟練のワザを支える作業工具。持つ、つかむ、切る、締める、た...

mt:ContentLabel>サムネイル

現場を助けるパワーツール

【電動・エアー・油圧工具】 あらゆる現場で「ヒト」にまつわる問題が噴出している...