【展示会レビュー】メカトロテックジャパン2021「オークマ / シギヤ精機製作所」サムネイル

【展示会レビュー】メカトロテックジャパン2021「オークマ / シギヤ精機製作所」

投稿日時
2021/11/05 03:45
更新日時
2021/11/08 08:19

この動画へのお問い合わせ

Mono Que

メカトロテックジャパン2021 オークマ/ シギヤ精機製作所

旬の工作機械×ロボット提案

2021年10月20日からの4日間、ポートメッセなごやで開催された国内最大級の工作機械見本市「メカトロテックジャパン2021」。待ちに待った大型のリアル展示会とあって、会場は多くの来場者で賑わいました。そこかしこで熱い商談が繰り広げられた一方、長らく会えなかった取引先と旧交を温めた方も多かったのではないでしょうか。

そこで今回MonoQueでは、会場内で注目を集めた展示を動画でご紹介。来場できなかった方々やブースを回り切れなかった方に向け、MECT2021の雰囲気をご提供します。

本動画ではともに工作機械メーカー大手として知られるオークマとシギヤ精機製作所の2社をご紹介。オークマは複合加工機とビルトインロボットを組み合わせた「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」を、シギヤ精機製作所はロングセラーCNC円筒研削盤「GPL-20・50」にファナック製の協働ロボをセットした自動化デモをそれぞれ披露しました。

上述のシギヤ精機製作所のデモ機は、機械の上部にロボットアームを搭載したことにより、省スペースかつオペレーターの邪魔にならないシステムを実現。一方オークマのMULTUS B250Ⅱ ARMROIDは、人手不足、働き方改革、カーボンニュートラルへの対応など、製造業が抱える諸課題の解決に寄与する製品としてPRされました。

工作機械とロボットを組み合わせた自動化提案が特に活発だったMECT2021。そんな旬のソリューションをご覧ください。

企業動画一覧

mt:ContentLabel>サムネイル

【2024幕張どてらい市】住建メーカー紹介&お役立ちアイテム紹介

2024幕張どてらい市の会場からライブ配信! 見どころやイチ押し製品の紹介をた...

mt:ContentLabel>サムネイル

【2024幕張どてらい市】測定、計測、設計ソリューション

2024幕張どてらい市の会場からライブ配信! 見どころやイチ押し製品の紹介をた...

mt:ContentLabel>サムネイル

【2024幕張どてらい市】自動化・省力化ソリューション

2024幕張どてらい市の会場からライブ配信! 見どころやイチ押し製品の紹介をた...

mt:ContentLabel>サムネイル

【2024幕張どてらい市】主催店女性社員に訊きました!

2024幕張どてらい市の会場からライブ配信! 見どころやイチ押し製品の紹介をた...

関連動画

関連記事

mt:ContentLabel>サムネイル

AM EXPO初開催、航空・宇宙・防衛から自動車産業へ

INTERMOLD名古屋やAM EXPO名古屋などがポートメッセなごやで、6月2...

mt:ContentLabel>サムネイル

【座談会】スマートな加工工程の確立に向け〜3DAモデルの活用と、ノウハ...

デジタルエンジニアリング、フロントローディング(※1)といった言葉が製造業の間で...

mt:ContentLabel>サムネイル

オンライン座談会:日欧中のロボット技術とユーザーメリット

少子高齢化に伴う人手不足、なかなか改善しない労働生産性―。その解決に有力とされて...

mt:ContentLabel>サムネイル

使える自動化

労働人口の不足から自動化は待ったなしの課題だ。本紙が年初、「いま一番の困りごと」...